teke teke my life 読書記録置き場

teke teke my life別室その2。漫画や小説を読んだ感想の保管庫。

「イジらないで、長瀞さん」「ザ・ファブル」他の感想。

講談社の漫画アプリで前からコミックDAYSは利用していたのですが、マガジンポケットも評判が良いアプリなようなので、こちらも入れてみました。

どちらのアプリも、毎日1話ずつ読める+追加で読みたい作品を1話読めるような設計になっており、他社のアプリ(サンデーうぇぶり)などと比べると、かなり無料利用の範囲内で読むことができますね。

とはいえ、10巻超えてくるような漫画になってくると、さすがに読めるようになるのに時間がかかるので、先が気になって仕方がない場合には、アプリ上で購入するなり、実際に単行本を購入するなりにつながりそうなので、仕組みとしてはこの方が良い気がします。

イジらないで、長瀞さん/ナナシ

先輩がうざい後輩の話」等々と並んでみる機会の多い長瀞さん、ちゃんと読んだことがなかったので読んでみていました。

長瀞さん、たぶん当初(Pixiv?)のときにTwitter経由で読んだのですが、先輩がただ虐められているような内容だった印象があるので、読むのをすぐにやめたんですよね…。

結構、なんで息長くやっているのか不思議に思っていたのですが、マガジンポケットでの連載を見ているとかなり内容はマイルドで、かつ本当にSっぽいのは序盤だけなんですね。

(まあ、当然関係を進めていくにはマイルドになって、長瀞さんがデレていかないとしんどいので、当たり前っちゃ当たり前なのですが)

読んでいてやっぱりちょっとどうかな、と思うシーンもあるのですが、一般的なツンデレ文脈まで落としてしまえば、長瀞さんのキャラクタとしてのパワーがかなり高いですし、取り巻きのキャラクタも悪くなく、普通にアリ寄りでアリな作品ですね。悪くないです。

ザ・ファブル/南勝久

よくTwitterのマガポケ広告で流れてくる「最強の殺し屋が一般人として生活させられる」漫画です。

もうよくある設定という感じではありますが、あまり相良宗助やジーザスしすぎていない(ちゃんと気持ちが日常生活に溶け込めている)点が逆に独特の雰囲気を保っており、あまり見飽きた設定に感じさせません。

また、主人公が変人ではあるものの本質的には誰もが「いいやつ」と思う性格をしており、行動が一貫しているうえ、最初から最後まで隙なく「最強の殺し屋」であり続けるのは、裏目のないダークヒーローものとして、読んでいて爽快です。

ただ、読者層を勘案してなのか、1話1話の密度が非常に薄く、台詞や話が間延びしているのは気になるところで、なんだかなぁとは思う作品ではあります。(MFゴーストや頭文字Dなどで、漢字でも良い台詞でやたら平仮名が多用されているのが気になるような感じです。)

手放しにお勧めし辛くはありますが、各エピソードそれぞれも、作品全体のストーリーとしても一本芯が通ってしっかりとまとまっており、設定・キャラクター・物語は100点の面白い作品でした。

Dreams/七三太朗、川三番地

カツオが空を舞ったり、最終回が劇的な打ち切り展開だったりと、悪い意味で有名なマガジンの野球漫画ですが、甲子園予選ぐらいまではかなり面白い野球漫画なので、久しぶりにぼやっと読んだりしていました。

1塁への全力ダッシュをしない先輩が怒られる話とか、ガムを噛んでリラックスとか、階段は下りの方が体への負荷は重くてトレーニングになる、とか、今でも思い出すシーンの多い漫画です。

今読むとさすがに表現が古いな、という感じはありますし、紅白戦での虐めに近い仕打ち(ど真ん中ストライクまで審判がボールと判定する)などは面白みに欠けるのですが、返しのない針でハゼ釣りする精神修行パートや科学的な気がするトレーニングパートなど、スポーツ漫画としてしっかりと面白いですね。

(まあ、中盤以降は魔球だらけで大概ひどいので、いまさら読む漫画ではないかも、ですが)